今回はHIRO氏君の声掛けで伊豆に行ってきました。
前職の後輩の村杉君が参加です!
いつものように東名海老名に9:00集合です。
いやいやいい天気なので、バイクが物凄くいます!
もちろんオヤジライダーだらけですけどね・・
今日は流石に4月なんで箱根スカイライン大丈夫でしょってことで、
御殿場から箱根経由で伊豆に向かいます。
ちょちょいっと御殿場まで飛ばして、一般道から箱根スカイラインへ
少しタイトなコーナーが続きますが頑張っていきましょう!
箱根スカイラインからそのまま芦ノ湖スカイラインへ~

ん~天気が良いので尾根づたいは景色も良く気持ち良いですね!
十国峠で一服して


では伊豆スカイラインへ
今日は交通量も少なくて良い感じです。
いつもの亀石には寄らずに、そのまま終点の天城高原まで行きます。
そして大室山をぐるっと回って海岸線を伊東市街に向けて北上します。
ここで久しぶりのステーキハウスカウボーイ!
http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220503/22000612/

いつもは1ポンド食ってましたが、今日は0.7ポンドで^^
肉の量はポンドで選べ、価格はそれほど安い感じではないですが、
ハンバーグやその他のメニューはかなりリーズナブル!
モヤシ大好きと言うとてんこ盛りで出てきます!
ライスはお替りOKなので、大食いにはたまりませんね!
決して大盛りって頼まないように!
2KGほど盛られるそうです!
味は既についているので、自分での味付けはなし。
少々濃い感じもするが、私は好きな味付けです!
さあ満腹になったので、帰りましょう!
海岸線は混んでるので、来た道そのまま戻ります。
伊豆高原から天城高原入口で伊豆スカイラインへ、
スカイポート亀石に立ち寄ると、ものすごい数のフェアレディZが(;´Д`)
なんかのミーティングだったんですね~

さあ、伊豆スカイラインから箱根ターンパイクで小田原に下ります。
ここで小田原厚木道路に乗ろうと思ったら、事故で通行止め?
こりゃ参った・・・しょうがないので西湘バイパスで行きましょう
でもタラタラと国道1号で横浜新道に抜けるのもだるいので、
江の島抜けて逗子から横横でささっと帰ることに!
逗葉新道入口で休憩です。 村杉ちゃんはここで最後ですね。 横横の途中で湾岸抜けて足立方面へ抜けるそうで。
私達は横浜新道から第三京浜で帰ります。
春先の江の島は結構混んでて、すっかり暗くなってしましたが、
気持ちの良いツーリングでした!
村杉ちゃんまた一緒に走りに行きましょうね!
|