はい!オークション出品時の画像がこれです。



はいはい
かなり逝ってますw
でもそこは復刻までした人気車種!まあパーツがあるわあるわ!
ほとんど中国製や台湾製だけどね(ToT)
フレームナンバーからすると多分これ

まずは外装から綺麗にしましょ~
小僧仕様からオヤジ仕様(ノーマル)にコツコツ戻していきますw

'`ィ (゚д゚)/ こんなかんじ!
ってカスタマイズ記録つける気無かったんで、画像もなにもなーいw
まあ思い出しながらカスタマイズ内容をば・・
■リアブレーキ交換 |
■マフラー交換(キタコ) |
■ノーマルタイプロングスクリーン(台湾製) |
■メッキガーニッシュ(中華製) |
■メッキタンデムバー(中華製) |
■リヤキャリア |
■リヤボックス(中華製なんとヤフオク850円落札w) |
■アッパーカウル(台湾製)6000円くらい |
■アンダーカウル(台湾製)5000円くらい |
■塗装済みインナーカウル(台湾製)6000円くらい まあ安い! |
■リヤタイヤ交換(ダンロップ) |
■メッキサイドスタンド(台湾製) |
■メッキ別体マスターシリンダー ブレーキ(中華製) |
■左右スイッチ(純正新品) |
■フロントメッキカバー |
■メーターカウル(台湾製) |
■マルチリフレクターヘッドライト |
■HID変更 |
■後期用キー付きタンクキャップ |
■イモビライザー |
■アルミステップボード(結局つけずに眠ってたw) |
■ノーマルタイプアッパーハンドル |
■ETC(軽自動車用 自主運用) |
■南海製バークロック |
■ステンブレーキホース |
■ロングアクセルワイヤー |
■純正エアーフィルター交換 |
■国産ドライブベルト交換 |
■輸出仕様ウエイトローラー交換 |
【メンテナンス記録】 |
2012/11/17 44500km 不明 シェブロン 800cc
|
2013/02/11 46010km 1510km シェブロン 800cc
|
2013/05/04 47727km 1717km シェブロン 800cc
|
2013/07/14 49258km 1531km トリプルR 800cc
|
2013/11/03 51515kn 2257km シェブロン 800cc
|
2014/01/26 52435km 1120㎞ シェブロン 800cc |
|
ベルト.ウエイトローラー交換
2013/5/26 48200km
22123-KS-306
加速重視の北米/欧州仕様の純正ローラー
1個あたり9g、トータルで54gも軽量。
国内仕様よりも、変速するエンジン回転数が上昇し、
加速重視のスポーティな特性に。
22123-KS4-306 ローラーセット,ウエイト (23g X 6入) |
|
結構いじりましたね~
すると途端につまんなくなっちゃうんですよね・・・
そしてヤフオクで売却・・・T-MAXへと続きます~
では画像一覧
なんかもういじる所無いな~と思ったけど、
やはり速さのT-MAXへの憧れはあって、
マンションじゃなくて、置いておける土地のある一軒家だったら、
250なのでそのまま持っていても良かったのに、
置く場所無いですからね・・・
残念ですがオークションで売る事になります。